ここ数年ず~っと放りっぱなしにしていたバリスタ。
購入当時は、便利~◎!とよく使っていましたが、コストコでスタバの豆を
購入するようになってからは、お気に入りのドリップ道具を少しずつそろえる
ようになり、今ではすっかり本格ドリップ派に。 ←オーバー(笑)
そのせいですっかり使わなくなってしまったバリスタでした。
そんな時、モラタメでネスカフェのバリスタ用「エコ&システムパック」の商品が
お安く2種類お試しできるとありポチッ。
それが昨日届きました~◎

どちらも、私がバリスタを愛用していた頃にはなかった商品です。
今回少し調べたら、バリスタに使える商品が昔に比べてずいぶん増えて
いました。昔は定番の「ゴールドブレンド」と「香味焙煎」が2種類くらいと
合わせて3種類くらいしかバリスタ用の商品がなかったのに、今はなんと
10種類くらいある!
びっくりー!!
カフェインレスのゴールドブレンドまであるので、カフェインを
摂りたくない or 摂れない という人にもいいですね。
いろいろ調べていたら、バリスタを買った当時のワクワクがよみがえって
きました。うふふ。
そのワクワクが消えないうちに、ほったらかしていたバリスタから取り外せる
部品を全て外し、本体をキレイに拭きあげて…

外した部品は中性洗剤でピカピカに洗いました。
バリスタの部品はそれなりに凹凸のあるものが多く、乾かす際に
しっかり乾かさないとセットしたインスタントコーヒーがバリスタの
中で湿気る原因になってしまいます。
湿気るとコーヒーの粒が固まり、バリスタ内部にこびりついてしまって
コーヒー粒がお湯と混ざる部分に下りてこなかったり、本体の動きが
妨げられたりします。
なので、乾燥はしっかりと◎

今日は晴れていたので、外でお天道様にお任せしました◎
さっき乾いた部品を全てセットし直したので、あとで数年ぶりの
バリスタ生活再スタートです!
ドリップは時間があるときにはいいのですが、時間がない時や、
ドリップ後の洗い物がメンドクサイ時(←ダメ人間)などもあって…
そんな時はバリスタ最強(笑)!
出勤前、こちらに入れてサッと持って行けるのがとてもイイ◎…と
思っていた数年前を思い出しました。
↓

ちなみにこの使い捨て紙コップはバリスタを使わなくなってからも
買い続けてます。
私は基本的に持ち歩き用の飲み物はタンブラーへ入れて行くのですが、
コーヒーだけは別。コーヒーの匂いってタンブラーのパッキンやプラ部分に
付いてしまうとなかなか取れないですよね(私だけ?)。
匂い移りを防ぐため、金属製のタンブラーを愛用していますが、本体は
金属製でも飲み口はプラスチックなんですよね~。
だからあんまりエコではないこと承知ですが、コーヒーだけはこのカップを
使うことに。デットパックというメーカーの「ホットカップ」という商品で、いつも
LOHACOで購入してます。
熱いものを入れても、アツツッとならないよう周囲に凹凸がついた二重構造に
なっていて本当にお気に入り!
これからもお世話になります。
今後はバリスタとドリップとを上手に併用していきましょ~◎
おしまい。
購入当時は、便利~◎!とよく使っていましたが、コストコでスタバの豆を
購入するようになってからは、お気に入りのドリップ道具を少しずつそろえる
ようになり、今ではすっかり本格ドリップ派に。 ←オーバー(笑)
そのせいですっかり使わなくなってしまったバリスタでした。
そんな時、モラタメでネスカフェのバリスタ用「エコ&システムパック」の商品が
お安く2種類お試しできるとありポチッ。
それが昨日届きました~◎

どちらも、私がバリスタを愛用していた頃にはなかった商品です。
今回少し調べたら、バリスタに使える商品が昔に比べてずいぶん増えて
いました。昔は定番の「ゴールドブレンド」と「香味焙煎」が2種類くらいと
合わせて3種類くらいしかバリスタ用の商品がなかったのに、今はなんと
10種類くらいある!
びっくりー!!
カフェインレスのゴールドブレンドまであるので、カフェインを
摂りたくない or 摂れない という人にもいいですね。
いろいろ調べていたら、バリスタを買った当時のワクワクがよみがえって
きました。うふふ。
そのワクワクが消えないうちに、ほったらかしていたバリスタから取り外せる
部品を全て外し、本体をキレイに拭きあげて…

外した部品は中性洗剤でピカピカに洗いました。
バリスタの部品はそれなりに凹凸のあるものが多く、乾かす際に
しっかり乾かさないとセットしたインスタントコーヒーがバリスタの
中で湿気る原因になってしまいます。
湿気るとコーヒーの粒が固まり、バリスタ内部にこびりついてしまって
コーヒー粒がお湯と混ざる部分に下りてこなかったり、本体の動きが
妨げられたりします。
なので、乾燥はしっかりと◎

今日は晴れていたので、外でお天道様にお任せしました◎
さっき乾いた部品を全てセットし直したので、あとで数年ぶりの
バリスタ生活再スタートです!
ドリップは時間があるときにはいいのですが、時間がない時や、
ドリップ後の洗い物がメンドクサイ時(←ダメ人間)などもあって…
そんな時はバリスタ最強(笑)!
出勤前、こちらに入れてサッと持って行けるのがとてもイイ◎…と
思っていた数年前を思い出しました。
↓

ちなみにこの使い捨て紙コップはバリスタを使わなくなってからも
買い続けてます。
私は基本的に持ち歩き用の飲み物はタンブラーへ入れて行くのですが、
コーヒーだけは別。コーヒーの匂いってタンブラーのパッキンやプラ部分に
付いてしまうとなかなか取れないですよね(私だけ?)。
匂い移りを防ぐため、金属製のタンブラーを愛用していますが、本体は
金属製でも飲み口はプラスチックなんですよね~。
だからあんまりエコではないこと承知ですが、コーヒーだけはこのカップを
使うことに。デットパックというメーカーの「ホットカップ」という商品で、いつも
LOHACOで購入してます。
熱いものを入れても、アツツッとならないよう周囲に凹凸がついた二重構造に
なっていて本当にお気に入り!
これからもお世話になります。
今後はバリスタとドリップとを上手に併用していきましょ~◎
おしまい。